(詳細レビュー)ライトレーサー3の履き心地・機能・特徴紹介/Asics LYTERACER 3 3.71/5 (4)

asics アシックス

asics アシックスのレース、スピード系人気シューズであるライトレーサー3について気になっている方多いのではないでしょうか?そんなライトレーサー3について基本スペックから良い点・悪い点、他シューズとの比較、さらにこんなランナーにおすすめ、アッパー素材やミッドソール、アウトソール素材について詳細な解説・レビューします。

セルフマッサージで筋膜リリース

ランニングの疲労や日々の仕事による肩こり・腰痛をほっておいていませんか?
毎月のマッサージ代と行き帰りの時間を浮かすことができるコスパ・タイパの良いボディケアを始めてみませんか。
マッサージに行くよりも簡単に自分で筋膜リリースができるのがマッサージガン、BODYPIXELボディピクセル!ポータブルなので旅行先や遠征先、出張先にも持って行けて便利!
ビジネスマン、整体師やスポーツトレーナーなどプロが使用する マッサージガンです。

基本情報

2020年に大幅にリニューアルされたアシックスの人気トレーニングシューズであるライトレーサー2がマイナーアップデートされて2021年にライトレーサー3となってリリースされました。

前作ではミッドソールがFlyteFoamプロペルという反発性・推進性に特化した素材に大きく変わったことで話題を呼びましたが、今作は前作の良い点を踏襲しつつもよりフィット感を改善したマイナーアップデートモデルとなりました。

よりスピーディに、よりタフで耐久性を求める部活生、ジョグやダッシュ、ドリル、レジスタンストレーニングなど、激しく様々な動きが求められる体育会系の学生のトレーニングを想定して開発されたランニングシューズです。コストパフォーマンスにも優れているオールマイティに活躍するトレーニングシューズです。

基本情報
ブランドasics アシックス
シリーズライトレーサー
モデルライトレーサー3
タイプレース、スピード系
重さ約230g
ヒールドロップ10mm
対象ランナーサブ3.5、サブ4

良い点・気になる点

良い点・おすすめポイント
  1. アッパー・アウトソールの耐久性に優れていて、激しく頻度の高い運動・トレーニングをする部活生におすすめです
  2. コストパフォーマンスが良く、定価税込:9,350円は学生にとっては手が届きやすい価格帯と言えます→3が発売されたので2の価格も安くなっています!
  3. ミッドソールがFlyteFoamプロペルという軽量性と反発性に特化した、あまり柔らかすぎない・厚すぎない仕様で、様々な陸上系のトレーニングに使いやすいシューズです
  4. アッパーがよりなめらかで通気性が良くフィット感がアップしました
  5. アウトソールのグリップ力が非常に高く、地面を噛んでくれるのでスピード系・瞬発系のトレーニングにも向いています。
気になる点・悪い点
  1. アッパー素材の変更によって、ライトレーサー2と比べて、がしっとしたサポート感は弱くなったため、フィット感に少し違和感を感じる人もいるかもしれません
  2. トレーニングシューズの中ではそこまで軽い方ではない(ターサーエッジアディゼロタクミセンハンゾーなど200gを切っているシューズも多いので)

こんな人におすすめ・使える場面やトレーニング

陸上や外での練習・トレーニングが多い部活生におすすめのシューズです。様々な練習(瞬発系から持久系)に使えますし、アウトソールの耐久性・グリップ力が高いのでどのような路面でも使えますし、さらにコストパフォーマンスが良いので学生におすすめのシューズです。短距離の学生にとってもアップや流し、動きづくり、ジョグまで様々なシーンでマルチに使えるシューズです。
まさに、陸上部はもちろん、さまざまな部活動のトレーニングに使うのにも適したマルチトレーニングモデルです。もちろんマラソンをやっている市民ランナー(サブ3.5、サブ4)にもおすすめのシューズです。

普段厚底シューズやカーボンプレート入のシューズに慣れてしまっていると、どうしても自力の脚力を養ったり(カーボンを履いているときの練習がマックスになってしまう)、路面を蹴る力・接地感を養うのが難しいですが、ライトレーサー3のような薄底のシューズを履いてジョグ、インターバル走やペース走を行うことで、普段使っていない筋肉が疲労したり疲れが溜まったりすることで脚力を鍛えることができ、地面の反発をもらって走るフォームや接地感を身につけることができます。

パーツごとの特徴

このシューズの各パーツごとの特徴や機能を紹介していきます!

アッパーの特徴

アッパーは前作は耐久性とホールド力重視の人工スエードの補強材が入ったアッパー素材で縫い目が多いデザインでしたが、今作はフィット感を向上するために縫い目が少なく柔らかい3Dプリントメッシュアッパーとメッシュインナーソールになっており、通気性が良く、夏場でも足を涼しくドライに保ってくれます。この変更によってさらにアッパーの強度とサポート力も上がっています。

全体的にゴワゴワしている前作と比べて、よりツルッとした柔らかい一般的なランニングシューズの素材感に近くなり履いたときの足当たりが改善されました。指先の自由度も上がったので、蹴り出しの時にしっかりと指を使って走りやすくなりました。

また、踵のヒールカウンターが前作よりもしっかりしている印象で、外から見えるヒール部分の補強面積が増えています、さらに、アキレス腱部分がよりスリムなフィット感に改善され、これにより耐久性とかかとまわりのホールド感がアップしています。履き口の生地やシュータンの生地の厚みは前回同様でしっかりとした厚みがありますので、足全体をしっかりホールドしてくれる印象です。

ライトレーサー3
前作ライトレーサー2

前作ライトレーサー2

ミッドソールの特徴

ミッドソールは前作と同様で、FlyteFoamプロペルという反発性と軽量性に優れた素材が使われています。
この素材はナイキのZOOM Xなどと比べて、より硬めの質感ですぐにバウンド・リスポンスしてくれるような素材なので、沈み込みが少なく安定して、地面からの反発を得ながらパンパン走れるようなクッションです。エボライド1にも搭載されているミッドソールで、足抜けも気持ちよい素材です。
ドロップは10mmのため重心が前に移動しやすくなっており、前への推進力が生まれるガイド感があります。

前作ライトレーサー2

アウトソールの特徴

アウトソールは、前作を踏襲しています。ターサーエッジやソーティーマジックなどに使われているアウトソールであるデュオソールというゴツゴツした凹凸ラバーから着想を得た新しい意匠のラバー製アウターソールになっており、これが発揮する優れたグリップ性とあいまってスピーディな動きを可能にします。

地面をがっと掴んで噛んで走ってくれるので、足の力を無駄なく前への推進力を発揮してくれます。また、安定性を高めるために、中足部に硬い素材であるTRUSSTIC SYSTEMテクノロジーが搭載されており、足の横ブレや過度なねじれを抑えてくれる役割を果たしてくれます。
かかと部分のラバーにはアシックスのランニングシューズに多く使われている耐久性の強いAHAR PLUSが使われています。
中足部にはV字型のシャンクが装着されており、着地時のねじれやグラつきをを抑えつつ、エネルギーロスを少なく蹴り出しをサポートしてくれます。

ライトレーサー3
前作ライトレーサー2

類似シューズ

ライトレーサー3同様、薄底で軽量なトレーニングシューズの解説ページはこちら↓
ソーティマジックはアシックスの薄底レーシングシューズの最上位モデルです。

カラー展開

メンズは5色のカラー展開です(2021年4月現在)↓

レディスは5色のカラー展開です(2021年4月現在)↓

以上、いかがでしたでしょうか?気になる方は、人気シリーズなのでサイズやカラーが無くなる前に早めに購入検討してみると良いかもしれません。また、ショップなどでためし履きもおすすめです!是非ライトレーサー3を履いて快適なランニングをお楽しみください、それでは Have a nice run!!
アシックス公式HP
https://www.asics.com/jp/ja-jp/

(画像は公式HPより引用)

このシューズの評価を投稿する(7段階評価)

1234567
1234567
1234567
1234567

スポーツ用品もアウトレット・セールで安く買おう

毎年新しいスポーツ用品が各メーカーから出ているので少し古い商品は安くアウトレットやセール期間に買うのもおすすめです。
シューズやウェア、靴下、サポーター、帽子、サングラス、ランニングポーチなど、アイテムを揃えて快適なランニングを楽しみましょう。

毎年、春夏と秋冬に新しい商品が出るので、古いものは定価からディスカウントされて販売されてます!安い商品を上手く見つけてコスパよくアイテムをゲットしましょう!

高タンパク・低カロリーな食事をして痩せよう

ランニングしてるのに痩せない、筋肉が逆に落ちてしまう、そんなことにならないように、しっかり食事管理をして脂肪を落としつつ筋肉を維持してスリムなカラダを手に入れましょう。
高タンパク・低カロリーで美味しい宅配フードのマッスルデリは、自分で管理する必要がなく簡単で続けやすいのでおすすめです。

自分でアプリを使って栄養カロリー計算すると面倒くさい、、いつも同じメニューになりがちで結局続かない。ランナーとしては脂肪は落としつつ筋肉は維持したい。。
色々考えると、パックになってる宅配フードで上手くバランス取るのが良いと思います。
チンするだけでラクだし美味しい(^^)

スマホや小銭を入れてランニング

ランニングの時にスマホや小銭、飲み物を手に持って走ると邪魔くさいですよね。ランニングポーチに入れれば快適なランニングが楽しめます。何より腰にフィットするのでぶれたり、じゃまになったりしないのがいいですね!

アジャストゴムでフィット感を高めたコンパクトなウエストポーチ。
ポケット部分は伸縮性のあるストレッチ素材を使用しているため、身の回りの携帯品、モバイル、カギ、音楽機器などをコンパクトに収納します。
ウエストベルトには脱着しやすいバックル採用(^^)

asics アシックス
ツイッターで最新記事をフォロー!
ランブロ / My Running Blog
タイトルとURLをコピーしました