Mizunoのレース、スピード系人気シューズであるウェーブエアロ19について気になっている方多いのではないでしょうか?そんなウェーブエアロ19について基本スペックから良い点・悪い点、他シューズとの比較、さらにこんなランナーにおすすめ、アッパー素材やミッドソール、アウトソール素材について詳細な解説・レビューします。
基本情報
ミズノの人気シリーズウェーブエアロの最新作ウェーブエアロ19が2021年2月にリリースされました。前作の18は、それまでのウェーブエアロ17から大きくレーシング仕様、スピード仕様に舵を切った一足になりましたが今作のウェーブエアロ19もその流れを踏襲しています。前作から採用されているウーブンアッパーはそのままに、2020年にMIZUNOが新しく出したMIZUNO ENERGYというMIZUNO史上最も反発力、エナジーリターン率が高い素材が今作から搭載され、さらにスピード、レーシング仕様になりました。公式HPでも謳っている通り、ちょうどサブ3.5を目指しているランナーにとってのレーシング兼、ペース走、スピード練習トレーニングとして最適の一足です。
基本情報 | |
ブランド | Mizuno ミズノ |
シリーズ | ウェーブエアロ |
モデル | ウェーブエアロ19 |
タイプ | レース、スピード系 |
重さ | 215g |
ヒールドロップ | – |
対象ランナー | サブ3, サブ3.5, サブ4 |
その他の最新ミズノシューズはこちら↓
良い点・気になる点
- 一体構造(ブーティ構造)のウーブンアッパーによる履き心地の良さ(自然なフィット感)
- MIZUNO ENERGYの反発力
- 中足部に入っているWAVE PLATEによる安定性と反発力(屈曲するような柔らかさのあるソールですが反発力も兼ね揃えている)
- ワイド幅のシューズもあり幅広い足型のランナーにおすすめできます
- 前作よりも約10g軽量になりました(アッパーとシュータンを一体化することで軽量化)
- 伸び止めが中足部のサイドに入っているのであまり気にならないかもしれませんが、ウーブンアッパーは横に伸びる素材のためスピードを挙げたときの足のブレや不安定さが気になる方もいるかもしれません
こんな人におすすめ・使える場面やトレーニング
パーツごとの特徴
このシューズの各パーツごとの特徴や機能を紹介していきます!
あなたをサポートしてくれるサプリメント【Myprotein】アッパーの特徴
前作のウェーブエアロ18からウーブンアッパーというニットのような素材が使われています。この特徴は縦方向には伸びず、横方向に伸縮性があることです。これによって中足部周りに吸い付いてくれるような自然なフィット感が味わえます。もちろん、中足部のサイドには伸び止め・補強材が入っていて、靴の中で足が過度にぶれたり不安定になりすぎることはありません。また、後足部内側にも伸び止めが入っているのでランニング時のパワーロスを防いでくれます。シュータンは一体構造になっている(ブーティ構造)ため靴下を履くような形で履くことができます。ヒールカップは柔らかめです。
また、今作のインソールは柔らかい素材を使った「アナトミカルカップインソール」が採用されており、足とインソール・靴全体の一体感とフィット感が高まり、柔らかい足入れ感があります。さらに、インソールの下部分は前作はメッシュインソールボードという構造でしたが、今作ではU4icXインソールボードという柔らかい構造に変更になりました。
ミッドソールの特徴
前足部のクッションは前作と同様にu4icが使われており、そして踵部分は、ミッドソールは前作ではSoft EVAが使われていましたが、今作ではMizunoが昨年リリースしたMizuno Energyという非常に反発力の強い素材が使われています。また中足部にMIZUNOのランニングシューズの特徴でもあるWAVE PLATEというプレートが入っています。柔らかく屈曲しながらも、強く跳ね返るレーシングタイプ(ウェーブデュアルネオのものを採用)のウエーブプレートが採用されています。このプレートが屈曲して戻る力が推進力となるとともに、着地時の安定感を生み出してくれます。Mizuno Energyとプレートによって全体として柔らかい(屈曲性がある)ながらも、推進力があるというレーシングモデルになっています。
アウトソールの特徴
アウトソールはエアロ17時点では横と縦にガイドの溝が入っていましたが18からは通常のランニングシューズのようなラバーになっています。前足部にもかかと部分にもしっかりとラバーがついているので着地ポイントは比較的広く作られています。
類似シューズ・終わりに
別のメーカーで同様にサブ3.5くらいのランナー向けのカーボンプレートが入っていない、スピード練習からジョグまで幅広く使えるランニングシューズを紹介します、下記のレビューを参考にしてください。
以上、いかがでしたでしょうか?気になる方は、人気シリーズなのでサイズやカラーが無くなる前に早めに購入検討してみると良いかもしれません。また、ショップなどでためし履きもおすすめです!是非ウェーブエアロ19を履いて快適なランニングをお楽しみください、それでは Have a nice run!!
MIZUNO公式ホームページ
https://www.mizuno.jp/running/
(画像は公式HPより引用)