アディゼロプロとアディオスプロの違いは?スペックの比較と解説 3.22/5 (2)

おすすめ・比較

2020年にアディダスが満を持してリリースしたカーボン入りのシューズであるアディゼロプロとアディオスプロ、それぞれどのような特徴があり、サブエガ、サブ3レベルの市民ランナーにとってどちらが良いのでしょうか?この2つのシューズはアディダスのレース系のシューズというジャンルという点では同じですが、実はスペックは大きく異なっているため履き心地や履きこなし方には違いがあります。以下では、それぞれのスペックや履き心地の違いの観点から市民ランナーにとってのおすすめはどちらなのか解説していきます。

それぞれのシューズの解説は下記を御覧ください

セルフマッサージで筋膜リリース

ランニングの疲労や日々の仕事による肩こり・腰痛をほっておいていませんか?
毎月のマッサージ代と行き帰りの時間を浮かすことができるコスパ・タイパの良いボディケアを始めてみませんか。
マッサージに行くよりも簡単に自分で筋膜リリースができるのがマッサージガン、BODYPIXELボディピクセル!ポータブルなので旅行先や遠征先、出張先にも持って行けて便利!
ビジネスマン、整体師やスポーツトレーナーなどプロが使用する マッサージガンです。

先に結論・まとめ

実際の履き心地は個人個人によって違うので一概には言えないのですが、とてもざっくりした結論から言うと

  1. 距離の観点:どちらもフルマラソンで十分使えますが、強いて言えばフルマラソンで使うなら、アディゼロプロ、ハーフマラソン以下・比較的短距離のレースならアディオスプロがおすすめです。
  2. 接地の観点:ヒールストライク・ミッドフット気味の接地感ならアディゼロプロ、前足部フォアフット着地のランナーならアディオスプロがおすすめです。
  3. スピードの観点:サブ3、サブ3.5を目標にしているランナーはアディゼロプロ、サブエガ・さらに高みを目指しているシリアス市民ランナーやアスリートはアディオスプロがおすすめです。
  4. 走法の観点:(どちらもストライドは自然と伸びるのですが)ピッチ走法気味の人はアディゼロプロ、ストライド走法寄りのランナーはアディオスプロがおすすめです。

それではここからは、この2つのシューズの違いについて、ミッドソール、カーボン、アウトソールの構造の観点から比較説明していきます。

ミッドソールの特徴

アディゼロプロ

アディゼロプロはアディダスの他のシリーズ、ボストン9アディゼロジャパンと同じようなミッドソールの素材感になっており、とてもクセのない履き心地です。おそらく履いただけでは、何か特別な感じはしないでしょう。ミッドソールには2つの素材が使われており、かかと部分にBOOSTブーストフォーム、中足部、前足部にLIGHTSTRIKEライトストライクというフォームが使われています。ブーストフォームはクッション性に優れたフォームで、ライトストライクは軽量性と反発に優れた素材です。厚さはそこまで厚くないため沈み込みもなく、しっかりと地面の反発や接地感を感じられるミッドソールになっています。

アディオスプロ

アディオスプロのミッドソールはとても特徴的で、LIGHTSTRIKE PROというライトストライクよりもさらに軽量で反発のある素材が超肉厚で搭載されています。(ライトストライクという名前がついていますが、アディゼロプロのライトストライクとは全く違う素材感です)とてもバウンド感があり履いて少し飛んだだけで早く走れそうなワクワク感があります。これによりかなりクッション性が高く疲れにくい仕様になっていますが、一方で沈み込むような感覚があります。この不安定さは後述する踵のカーボンで安定性を担保しています。ナイキのヴェイパーフライアルファフライのようにカーボンの反発を使うというよりは、このフォームの反発を使って走るようなイメージのシューズで、とても跳ねるのでストライドも伸びやすいシューズです。よって、履きこなすためにはある程度の脚力や体幹をもっている必要があります。

カーボンの特徴

アディゼロプロ

アディゼロプロはカービテックスというカーボンプレートが入っています。これにより着地したときの安定感が担保されています。ただし、このカーボンプレートを潰して反発をもらうというよりは前へのスムーズな体重移動と安定感という恩恵を受けつつ走る感じです。

アディオスプロ

アディオスプロはかかと部分のプレートと、前足部の5本の骨状のカーボンのEnergy Rodsの2つが搭載されています。かかと部分のカーボンプレートは肉厚なクッションによるブレ、不安定さを防ぎ、5本のエナジーロッドはスムーズな前への重心移動をアシストしてくれます。接地感を掴むために少し時間がかかるのと、ややスピードコントロールがしにくいため、履きこなすのに時間がかかりますし、常に自分にとって一番スピードを出しやすいポイントを気にしながら接地することが必要です。

アウトソールの特徴

アディゼロプロ

アディゼロプロは他のアディダスシリーズにも多く使われているコンチネンタルラバーという自動車や自転車のタイヤに使われている耐久性とグリップ力が強い素材が使われています。中足部とかかと部分は軽量化のため部分的にしか使われていません。

アディオスプロ

アディオスプロのアウトソールはとてもシンプルで軽量ラバーが使われています。残念ながら耐久性の評価はそこまで高くないのですが、ロードのレース環境に耐えうるだけのグリップ力は発揮してくれます。

以上、いかがでしたでしょうか。是非お気に入りの一足を選んで、快適なランニングライフを楽しんでください!それではHave a nice run!!

このシューズの評価を投稿する(7段階評価)

1234567
1234567
1234567
1234567

スポーツ用品もアウトレット・セールで安く買おう

毎年新しいスポーツ用品が各メーカーから出ているので少し古い商品は安くアウトレットやセール期間に買うのもおすすめです。
シューズやウェア、靴下、サポーター、帽子、サングラス、ランニングポーチなど、アイテムを揃えて快適なランニングを楽しみましょう。

毎年、春夏と秋冬に新しい商品が出るので、古いものは定価からディスカウントされて販売されてます!安い商品を上手く見つけてコスパよくアイテムをゲットしましょう!

高タンパク・低カロリーな食事をして痩せよう

ランニングしてるのに痩せない、筋肉が逆に落ちてしまう、そんなことにならないように、しっかり食事管理をして脂肪を落としつつ筋肉を維持してスリムなカラダを手に入れましょう。
高タンパク・低カロリーで美味しい宅配フードのマッスルデリは、自分で管理する必要がなく簡単で続けやすいのでおすすめです。

自分でアプリを使って栄養カロリー計算すると面倒くさい、、いつも同じメニューになりがちで結局続かない。ランナーとしては脂肪は落としつつ筋肉は維持したい。。
色々考えると、パックになってる宅配フードで上手くバランス取るのが良いと思います。
チンするだけでラクだし美味しい(^^)

スマホや小銭を入れてランニング

ランニングの時にスマホや小銭、飲み物を手に持って走ると邪魔くさいですよね。ランニングポーチに入れれば快適なランニングが楽しめます。何より腰にフィットするのでぶれたり、じゃまになったりしないのがいいですね!

アジャストゴムでフィット感を高めたコンパクトなウエストポーチ。
ポケット部分は伸縮性のあるストレッチ素材を使用しているため、身の回りの携帯品、モバイル、カギ、音楽機器などをコンパクトに収納します。
ウエストベルトには脱着しやすいバックル採用(^^)

おすすめ・比較
ツイッターで最新記事をフォロー!
ランブロ / My Running Blog
タイトルとURLをコピーしました