Nike ナイキのクッション系人気シューズであるインヴィンシブルランについて気になっている方多いのではないでしょうか?このページではそんなインヴィンシブルランについてアッパー素材やミッドソール、アウトソール素材について詳細な解説・レビューします。
基本情報
ナイキのミッドソールの2大巨頭と言えばリアクトフォームとZOOM Xフォーム。ZOOM Xフォームは非常に軽量で柔らかくバウンドする感覚が味わえるフォームです。今までナイキのアルファフライやヴェイパーフライ、ペガサスターボなどに使われていましたが、デイリートレーナー向けのシューズ(遅いペースで走る用のランニングシューズ)にはこのZOOM Xフォームは使われたことはありませんでした。しかし、2021年2月中旬に発売するこのインヴィンシブルランはそのZOOM Xを全面に使った「怪我ゼロ」を目指すデイリートレーナー向けのシューズです。柔らかい、クッション系のデイリートレーナーモデルとしてはインフィニティランなどもありますが、ZOOM Xのよりポンポン跳ねる感覚がこれで毎日味わえる、と思うと今からとてもワクワクします!
基本情報 | |
ブランド | Nike ナイキ |
シリーズ | インヴィンシブルラン |
モデル | インヴィンシブルラン |
タイプ | クッション系 |
重さ | |
ヒールドロップ | |
対象ランナー | サブ4、完走、ジョギング、初心者、ウォーキング |
前作(現在販売している類似モデル)はこちら↓
良い点・気になる点
こんな人におすすめ・使える場面やトレーニング
パーツごとの特徴
このシューズの各パーツごとの特徴や機能を紹介していきます!
アッパーの特徴
アッパー素材は伸縮性と通気性が高いフライニットが使われています。それにより、足を入れたときに生地が足に吸い付くようなフィット感が味わえます。かかと部分には肉厚な生地が使われており、接地したときの足のグラつきや不安定さを抑えてくれる一定のホールド感があります。パット見たときにアシックスのビギナー向けのシューズ(ゲルカヤノやGT2000など)の履き口に似ているという印象でした。また、かかと部分にはラバーのような素材のヒールクリップが搭載されていて、さらにヒールカウンターもしっかりしているので全体的に踵の安定感は高い印象です。
ミッドソールの特徴
ミッドソールにはZOOM XズームXフォームが全面に採用されています。ズームXフォームは柔らかくクッション性のある素材で、足を着地させたときに若干沈みこむような感覚はあるのですが、すぐに反発して前への推進力を生み出してくれます。横から見るとゆりかごのような構造(つま先と踵が反り上がった構造)になっているので踵から着地してスムーズに前に重心が移動できるような、アシスト感・ライド感が味わえるでしょう。シュータンもレースモデルのような薄いシュータンではなく、肉厚なシュータンになっているため、足の甲周りには優しい、ストレスのかからない生地になっています。
アウトソールの特徴
アウトソールにはラバーが全面に使われています。ZOOM Xフォーム自体が露出しているとやはり耐久性に難があるため、ラバーによってグリップ力と耐久性が上がっているのでしょう。上から靴を見るとわかるように、クッションが靴からはみ出ていてとても接地面積が大きく安定しているのがわかります。脚力がなかったり、毎回の接地が安定しない初心者ランナーでも安心して履くことができるシューズになっています。
終わりに
以上、いかがでしたでしょうか?まだ日本での販売前ではありますが、とても機能性が高いシューズのようです。今後さらに詳細な情報が出次第、スペック解説をしていきます!
ナイキ公式ホームページ Nike.com
https://www.nike.com/jp/