(最新詳細レビュー)アシックス ターサーエッジ3の履き心地・機能・特徴紹介/Review of AsicsTARTHEREDGE3 3.27/5 (3)

asics アシックス

asics アシックスのスピード系人気シューズであるターサーエッジ3について気になっている方多いのではないでしょうか?そんなターサーエッジ3について基本スペックから良い点・悪い点、他シューズとの比較、さらにこんなランナーにおすすめ、アッパー素材やミッドソール、アウトソール素材について詳細な解説・レビューします。

セルフマッサージで筋膜リリース

ランニングの疲労や日々の仕事による肩こり・腰痛をほっておいていませんか?
毎月のマッサージ代と行き帰りの時間を浮かすことができるコスパ・タイパの良いボディケアを始めてみませんか。
マッサージに行くよりも簡単に自分で筋膜リリースができるのがマッサージガン、BODYPIXELボディピクセル!ポータブルなので旅行先や遠征先、出張先にも持って行けて便利!
ビジネスマン、整体師やスポーツトレーナーなどプロが使用する マッサージガンです。

基本情報

アシックスの薄底系のシューズの中で根強い人気をもつターサーシリーズの最新作ターサーエッジ3が2021年9月にリリースされました。前作の2からさらにフィット性やクッション性がアップしたサブ3を狙うランナーのためのハイエンドレーシングモデルです。

そもそも、このターサーというシリーズは、アシックス独自開発のミッドソール素材や機能を兼ね揃えた、 軽量で優れた反発性やグリップカを持つスピ ードを出しやすい、ランニングシュ ーズです。 初代モデルは今から35年以上前に発売されており、最近はターサーエッジというシリーズ名に代わり、毎年アップデートされています。

新作の3では、前作よりもミッドソールが2ミリ厚くなり反発性はそのままにクッション性が増し、さらにアウトソールのラバー素材や形状が進化し耐久性とグリップ力がアップしています。自分の足で蹴る感覚とクッション・反発性を研ぎ澄ませた本格的なレーシングシューズです。

基本情報
ブランドasics アシックス
シリーズターサーエッジ
モデルターサーエッジ3
タイプレース、スピード系
重さ191g
ヒールドロップ10mm
対象ランナーサブ3

良い点・気になる点

良い点・おすすめポイント
  1. 非常に軽量な薄底シューズですが、ミッドソールのFLYTEFOAMクッショニングが前作2よりも厚みを増して全面に採用されているためクッション性も高まっています
  2. アウトソール中足部のPROPULSION TRUSSTICコンポーネントとミッドソールのFlyteFoamが連動することで、前への強い反発力が生まれます
  3. 薄底でかつソールは屈曲性があり、グリップ力のあるアウトソールによって地面を蹴っている、噛んでいる感覚がつかみやすいシューズです
  4. 路面を蹴り上げる際のスムーズで力強い足の動きが強調され、スピードを高めやすくなります
気になる点・悪い点
  1. 前作よりもクッションは増したものの、依然薄底シューズの接地感で柔らかい感じではないため、ランニング上級者・経験者のような足腰が強いランナー向けのシューズです
  2. クッションが増したため、全体の重量が前作よりも約10g増量されました

こんな人におすすめ・使える場面やトレーニング

薄底シューズでスピード系シューズのため、ある程度レベルの高いランナー(サブ3)向けのスピードトレーニング用、中距離のレーシングシューズと言えます。フラットソールになっているので、着地時の衝撃を緩和しやすく、一方で反発性・安定性もあるのでレース後半でも失速しにくいシューズです。

もちろんレースだけでなく、インターバル走やレペティション走などのトレーニングにもってこいです。普段のジョグから距離走まで、キロ3分半くらいのペースまで幅広いペースで使えるシューズです。走り方としては、バウンドというよりは自分の足で地面を蹴って走りたい、グリップを重視するランナーに向いているシューズです。

また、普段厚底シューズを履いているランナーにとっても、脚力の基礎を養う、地面を強く蹴る感覚を養うとても良いシューズと言えます。また、非常に耐久性のあるアッパーやアウトソール素材のため、陸上をやっている部活生にもおすすめのシューズです。

パーツごとの特徴

このシューズの各パーツごとの特徴や機能を紹介していきます!前作のターサーエッジ2との比較も交えながら説明します。

アッパーの特徴

前作の2はアダプトメッシュ2.0というやや硬めのホールド感重視の素材になっていましたが、新作3のメッシュ製のアッパー生地は前作に比べてより柔らかい伸縮性の強い素材になっているためホールド感はそのままにフィット感がUPしています。
アッパーの素材にゴムのように伸縮するキックバック性の強いフィルム補強材が内蔵れており、ランニング中の蹴り出し時における靴底のフィット感が向上し、足にしっかりと靴がついてくる、吸い付いてくれます。
前足部のアッパーは2に比べてシームレスで縫い目がなくなっており、生地の足当たりが向上しています。かかと部分の履き口は、前作よりもスリムでかかと部分が奥に窪んでいる形になっているので、走行中にかかとのヌケ感が少なくなりホールド感がUPしています。

新作ターサーエッジ3 アッパーがシームレスな素材に変更
前作ターサーエッジ2
新作ターサーエッジ3
前作ターサーエッジ2

ミッドソールの特徴

ミッドソールは前作2ではFlyteFoamプロペルでしたが、新作3ではFlyteFoamという反発力と安定性の強い素材が使われています。前作からのアップデートは、そのFlyteFoamプロペルの厚みが約2ミリ厚くなったことでクッション性が向上したことです。これによってランニング中の足へのダメージが軽減されやすくなっています。
FlyteFoam自体の接地感としては、硬め、しっかり目の接地感で、反発性と安定性のバランスに優れたミッドソールになっています。

新作ターサーエッジ3
新作ターサーエッジ3
新作ターサーエッジ3 ミッドソールの厚みが2ミリ増加
前作ターサーエッジ2

アウトソールの特徴

前作の2からアウトソールは大きく変更になりました。
前作2ではライトレーサーなどにも使われているデュオソールというチップのついたソールになっていましたが、新作では3D TETRA SOLEという耐久性とグリップ力に優れたラバーに変更になりました。この3D TETRA SOLEは、グリップ力を生みだすトレッドを立体的なテトラ形状にすることで、接地面積を多くとりながら路面をしっかりとらえ、ランナーが持つキック力を充分に生かすことができるようになっています。

また、新作ターサーエッジ3のアウトソールの前足部は、3種類の異なる素材を組み合わせることで優れた耐久性、軽量性、クッション性、グリップ性を発揮し、前方へ推進しやすくなっています。前足部の外側は足へのダメージを軽減してくれる柔らかなラバー素材、そして中央部は3D TETRA SOLE、そして、つま先部分は蹴り出し時のエネルギーを効率的に伝えてくれるグリップ力ASICS RUBBERになっています。これらの複数の素材が相まって、地面を噛むような強いグリップ力が生まれます。

アウトソールの中足部は前作同様に、靴底の中部から前部にかけて「プロパルションプレート」を搭載しています。シューズの不要なねじれを抑えながらプレートがしなり、前方への推進力を生みだしてくれます。このプレートが屈曲し戻ろうとすることによって前への推進力が生まれる仕組みになっています。

新作ターサーエッジ3 前足部はチップではなく3D TERRA SOLEに変更 中足部のプレートは前作同様
前作ターサーエッジ2

価格と類似シューズ

定価は税込み15,400円ですが、前作の2は価格がかなり下がってきており、9,000円~10,000円台で販売しているオンラインストアが目立ちます(スタンダード幅、一部のカラー)。

類似シューズとしてよく挙げられる薄底のレーシングシューズ、アシックスの薄底の最上位モデルソーティマジック、ハンゾーWやライトレーサー3、アディゼロタクミセンのスペック・評価・レビューは下記のリンク先のページを参考にしてください。

終わりに

以上、いかがでしたでしょうか?気になる方は、人気シリーズなのでサイズやカラーが無くなる前に早めに購入検討してみると良いかもしれません。また、ショップなどでためし履きもおすすめです!是非ターサーエッジ3を履いて快適なランニングをお楽しみください、それでは Have a nice run!!
アシックス公式HP
https://www.asics.com/jp/ja-jp/

このシューズの評価を投稿する(7段階評価)

1234567
1234567
1234567
1234567

スポーツ用品もアウトレット・セールで安く買おう

毎年新しいスポーツ用品が各メーカーから出ているので少し古い商品は安くアウトレットやセール期間に買うのもおすすめです。
シューズやウェア、靴下、サポーター、帽子、サングラス、ランニングポーチなど、アイテムを揃えて快適なランニングを楽しみましょう。

毎年、春夏と秋冬に新しい商品が出るので、古いものは定価からディスカウントされて販売されてます!安い商品を上手く見つけてコスパよくアイテムをゲットしましょう!

高タンパク・低カロリーな食事をして痩せよう

ランニングしてるのに痩せない、筋肉が逆に落ちてしまう、そんなことにならないように、しっかり食事管理をして脂肪を落としつつ筋肉を維持してスリムなカラダを手に入れましょう。
高タンパク・低カロリーで美味しい宅配フードのマッスルデリは、自分で管理する必要がなく簡単で続けやすいのでおすすめです。

自分でアプリを使って栄養カロリー計算すると面倒くさい、、いつも同じメニューになりがちで結局続かない。ランナーとしては脂肪は落としつつ筋肉は維持したい。。
色々考えると、パックになってる宅配フードで上手くバランス取るのが良いと思います。
チンするだけでラクだし美味しい(^^)

スマホや小銭を入れてランニング

ランニングの時にスマホや小銭、飲み物を手に持って走ると邪魔くさいですよね。ランニングポーチに入れれば快適なランニングが楽しめます。何より腰にフィットするのでぶれたり、じゃまになったりしないのがいいですね!

アジャストゴムでフィット感を高めたコンパクトなウエストポーチ。
ポケット部分は伸縮性のあるストレッチ素材を使用しているため、身の回りの携帯品、モバイル、カギ、音楽機器などをコンパクトに収納します。
ウエストベルトには脱着しやすいバックル採用(^^)

asics アシックス
ツイッターで最新記事をフォロー!
ランブロ / My Running Blog
タイトルとURLをコピーしました